正に猫マジック・・・
ブログを頻繁にアップしようと決意して僅かしか時間が経っていないというのに、黒猫ジャッキーの成長を見守っている内に時間が経っていたのを忘れていたようです。
もう9月が終わるどころか、ジャッキーもずいぶん大きくなりました。
前回の猫エイズのワクチン接種の時に、2.95kgだったので、ほぼ3kgになりました。
しかも、おデブ予備軍のように注意を受けたので、早くもダイエット中。
|
幸せそうに昼寝をするジャッキー |
|
リズの服を借りて着れるようになりました。
ちなみに、この時よりも今の方が大きいです。 |
しかも、ジャッキー初風呂の記事まで書き損なっていたのは不覚でした・・・
そう、ジャッキーは臭さのあまり、お風呂に入れられたのです。
そこでわかったこと。
艶々して、美しい毛並みだと言われていたジャッキー。
それは、汚れて、フケまみれで、脂ぎってツヤツヤとしていた事だと判明したのです。
丁寧に洗っても、まったく泡立つ気配なし。
汚すぎて、マウスキーも姉マウスキーもゾッとしたほどです。
洗われている最中、ジャッキーは蚊の鳴くような声で鳴いて、ちょっとだけ抵抗していました。
最近、ジャッキーは爪を出すということも忘れてきたみたいです。
|
びしょ濡れのジャッキー
げっそりしています |
|
濡れると、ジャッキーのウサギさんのように大きな耳がよく見えました |
最新ジャッキー画像はこちら↓
昨日は夏日のように暑かったので、久々に裸でくつろいでいました。
写真を見ていただくとわかるように、プロジェクトJは、このような形で終結しました。
その変化形を紹介していきたかったのですが、プロジェクトは完了です。
熱をもって炎症を起こして水が溜まっているようなので、無香料、無着色の赤ちゃん用の冷やピタシートを腕に巻き、お手製の腕袋カバーで保護しています。
水がたまるのは相変わらずですが、どうも調子が良いらしく、師匠リズと頻繁に遊んでいました。
ちなみに、いまだに師匠リズには一勝もしたことがないジャッキーです。